Eco systems in Germany IV - ドイツの家庭のエコシステムについてIV

And the garbage is of course separated. Here is the part that
can be made into fertilizer directly: The organic material is
put in from top of the compost and after one year (more or less)
a kind of soil comes out from below and can be sprinkled on
the garden.
生ゴミはもちろん、ほかのゴミとは分けて扱われ、
日本でもおなじみのコンポストによって、堆肥にされます。
organic material=有機物(ここでは生ゴミのことです)をコンポスト上部より投入。
だいたい一年もすれば、分解され土のようになります。
それを下から取り出して、庭に撒きます。


日本にもドイツにはない優れたエコシステムはたくさんあります。
その代表はコタツ。部屋全体を暖めるのに比べずっと小さなエネルギーで
効率的に暖をとれます。


高速道路の速度制限も燃料の過剰使用の抑制につながります。
最近日本でも徐々に浸透してきているアイドリングストップ
ドイツでは一般車両においても常識ではありますが、そこでセーブしたガソリン以上に、
速度制限のないアウトバーンで大量のガソリンが浪費されているのが現実です。


お風呂の残り湯を洗濯に使うのもエコですね。
ドイツではお風呂に石鹸を入れてアワアワのバブルバスにしてしまうので、
再利用できないんです。